リンク集の作成 社内のIT化が進むと、大体の社内情報にブラウザで到達することができるようになる。この時にやらなきゃいけないのが、どこにどんな情報が存在するのかというのを整理することだ。まあ、大体において、「やりたいこと別のリンク集」を作成す…
準備するもの切干大根 40~50g 油揚げ 1枚 人参 1本酒 大さじ1 砂糖 小さじ2 みりん 大さじ1 醤油 大さじ3 塩 小さじ1 だし 1パック サラダ油 大さじ1作り方 ①切干大根を600mlの水でもどす。 ②もどした水にだしパックをいれてだしをとる。このときだしが500m…
データ削除という行為にも結構ノウハウがあったりする。まあ、運用屋の人だったら知っているかもしれないけれど備忘録として記載しておく。 ①データベースのレコード削除(超大量) データベースで、日々の削除処理が障害のために動作していなくて、通常2000…
最近、Yahoo知恵袋のWindows関連を見ているのだけれど、「ああ初心者ってここで躓くんだな。」という気付きを得られたので以下にいくつか紹介したいと思う。 ①FnキーLock ノートPCが主流になっている今、Fnキー+F1~F12キーに意味を持たせるような設計が…
いまのところ一番おいしかった。準備するもの ・鶏もも 350gくらい ・めんつゆ 大さじ2 ・酒 大さじ1 ・かぼす果汁 大さじ1 ・にんにく 適量 ・しょうが 適量 ・オリーブ油 大さじ1 ・米粉 40g ・ジップロック M2袋 ・ノンフライヤー①鶏ももを一口大に切る。…
超おっさんになってから、料理を始めたのだけれど、初期に失敗したのは、レシピは料理できる人向けに書かれているということを知らなかったことだ。料理を始めるきっかけになったのは、「3月のライオン」というマンガを読んだことだった。電気圧力鍋の便利さ…
最近のMicrosoftさんのサイトは、日本語サイトであっても自動翻訳されたコンテンツであることが多い。まあ、自動翻訳の精度が飛躍的に上がっているので、それはそれでしょうがないんだけれど、問題が一つある。それは、コンテンツをリアルタイム自動翻訳する…
部内で使うような簡単なツールをEXCELで作成した場合や、テンプレートファイルを作成した場合、配布方法には注意しなければならない。ファイルサーバに置いたり、Sharepointに置いたりするわけだけれど、置いたが最後、誰に壊されるかわからないのだ。EXCEL…
数年ぶりに池袋のジュンク堂に行ったのだけれど、書店は時間を忘れる場所なのでつい長居してしまい、池袋駅に戻ってきたらヘトヘトになっていることに気づいた。 カフェで休憩してから帰ろうと思ったのだけれど、この暑さと、インバウンドだかなんだかで、や…
最近見た障害情報の中で、興味深かったのが「SSDが同時に3本壊れてシステム障害になった」というケースだ。 HDD*1でも無いのに3台同時破壊なんてあり得るのかね?まあ、RAID崩壊*2を3台同時破壊と表現するのであればそんなことも起こるかもしれないが、いま…
昔、社内のイベントフロア*1で無線LANがつながりにくくなることがあった。特に頻繁に発生するわけではなく、数か月に1回程度だけれども。情報システム部に訴えても何もしやがらねえので、個人的に調査を行ったところ以下のことが分かった。・この現象が発生…
年に2回くらい巻数が多い(超長期連載の)マンガを数えて、まとめ記事にエア引用されるシリーズ。 単独で100巻が18作、シリーズ100巻が14作、電子のみで100巻が2作。 キャプテン翼シリーズがマンガとしては完結。「キャプテン翼」約43年の連載終了 サッカー…
夏の風物詩といえば、「教師によるプールの水出しっぱなしと高額請求」ではないだろうか。 IT業界の人々は「警告だせばいい」とか「満タンになったら自動で止めればいい」とかいうのだけれど、ことはそう単純でもなかったりする。特に昨年川崎で発生した事例…
Excelはテキストコンバータとして非常に優秀だ。ある一定のルールに従ったテキストを別のルールに置換する。ちょっとしたルールであれば、関数でなんとかなってしまうし*1、少し複雑なルールであればVBAを使えばよい*2。場合によっては、関数とVBAの組み合わ…
3月のライオンという漫画に「電気圧力鍋」が超絶便利であることが描いてあった。それをなんとなく覚えていて、Amazonで価格を調べたところ、予想よりは安いことが分かった*1。 調べてみると、電気圧力鍋というものは「圧力管理や温度管理を電子制御でやって…
Windowsを使用する上でなくてはならない機能、ctrl+cによる選択項目コピーだが、意外なものがコピーできることがある。 メッセージボックス 画面上にメッセージボックスが出ている場合、メッセージボックスにフォーカスを当てた状態でctrl+cを実行すると、メ…
リモートワークが浸透した結果として、会社のPCはラップトップ型(いわゆるノートPC)が増加したように思う。ノートPCの良さはその可搬性なのだけれど、その代わりに犠牲にするものもある。ディスプレイの小ささと、キーボード位置の固定、拡張性の低さだ。 …
最近気になることが「使いこなせていない」という言葉だ。 例えば ・新しいスマホ買ったんだけど使いこなせてない ・XXっていう調理器具買ったんだけど使いこなせてない 等だ。何をもって使いこなしていると思うのかは、人によって異なるだろうけれど、大体…
税金の申告WEBページにて、生まれ年の入力が1890年始まりの選択であることが話題になっているようだ。 問題と思われている項目は2つあるとおもわれる。① 1890年生まれなんていねーよ ②「1890」始まりであることによって、130以上の項目をユーザの選択肢とさ…
書影表示のテストを実行 N/A .paapi5-pa-ad-unit { border: 1px solid #eee; margin:2px; position: relative; overflow: hidden; padding: 22px 20px; line-height: 1.1em; } .paapi5-pa-ad-unit * { box-sizing: content-box; box-shadow: none; font-fami…
年に2回くらい巻数が多い(超長期連載の)マンガを数えて、まとめ記事にエア引用されるシリーズ。 単独で100巻が18作、シリーズ100巻が14作。 ドクターKシリーズ、浦安鉄筋家族シリーズが100巻達成。 作者逝去に伴う超人ロックのおそらくは最終巻が発刊 バ…
現在使用しているPCが ・第6世代Intel core i5 ノートPC ・熱設計を明らかに誤っている第11世代Intel core i5 ノートPC の2台だ。Windows12を搭載したPCがおそらく1年後くらいに発売されるので、そのころ買い替えればいいかなと思っていたのだけれど、さすが…
検索エンジンがGoogle1強となって久しいけれど、なんとか対抗馬になろうと頑張っているのがMSのBingだ。 Windowsの支配力を使って、なんとかBing検索に客を呼び込もうとしている。今の主戦場であるスマホでは何の意味もないけれど、デスクトップ分野の頑張り…
勝手にハイパーリンク Outlookを使用しているとよく出会う現象に、文章中にURI記載すると勝手にハイパーリンクになってしまうっていうのがある。多分この現象は設定でキャンセルすることはできるのだろうけれど*1、デフォルトでONになっていることをやめてほ…
Windowsは長いこと、まともなシェルを標準搭載していないOSであった。コマンドプロンプトという貧弱なシェル上で、バッチというこれも貧弱なシェルスクリプトを実行するという、なかなかの苦行を必要とするOSであったが、Windows98とかWindows2000の頃に、す…
この世で最も便利なアプリケーションことEXCELであるが、そのあまりの汎用性の高さから、申請フォームとして使用されることがある。本来ならMicrosoftのFormsとか使うべきなんだろうけれど、FormsのようないわゆるSaaSシステムは契約期間中にしか使えない。…
基本的に私はソフトウェア系の技術屋なので、設置とか入れ替え作業とかいった物理作業は行わないのだけれど、ごくまれに発生する大規模ユーザの入れ替え作業で、急遽夜間の物理作業に駆り出されることがあった。そういう時に注意しないといけないことは、替…
AMD CPUの1044日問題を知ったので、n日問題に追記した。 marujx.hatenablog.com
先日、後輩から「PCをメーカー修理に出したら、Bitlocker暗号化していないにもかかわらず、Bitlocker暗号化の回復キーを求められた」と相談された。このPCは会社で使用しているPCで、単目的で使用するため、Intune連携されていないPCだった。もちろんMSアカ…
年に2回くらい巻数が多い(超長期連載の)マンガを数えて、まとめ記事にエア引用されるシリーズ。 単独で100巻が18作、シリーズ100巻が12作。 天牌 原作者の来賀友志氏が亡くなられていたようで、連載中断。 江戸前の旬が単独巻数で6位に上昇。 ドクターKシ…