2005-01-01から1年間の記事一覧
テレビゲームというかビデオゲームの是非が問われることが多い昨今であるが、単なるメディアに対する論調としては正常でない。映画の是非、新聞の是非、小説の是非、マンガの是非等という論が成り立たないのと同等にビデオゲームの是非等という論は成り立た…
・スクラン どーでもいい展開。・絶望 44、45ページの宇宙の真理がこええ。サイコだ(決して最高の意味ではない)。
・http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063636143/ ・さよなら絶望先生
なにが面白いって「アネハ」なる名前が一番面白いと思うが、それはそれとして。長期的には工夫というものは、多大な影響を及ぼす。しかし即効性は無い。トヨタの景気がとてもいいのは、工夫の積み重ねによるものであり、一朝一夕にあれだけの高利益体質にな…
Yoshiが文学界に与えた衝撃はすさまじい。 この人の本を読んで、やる気をなくした作家志望は数知れない。 脊髄反射だけで生きている女子高生が、その無知さ故にエイズで死ぬなんつー本が感動作ですよ感動作。このどこで感動しろというのか? この人の本を面…
・ヒストリエ 激白い(激しく面白い)。 人間社会でありながら、どこか異世界を感じさせる作家だ。 その異世界感がテクナートだ。・おお振り 野球というものをこんな角度から切り取った漫画は例がない。 おもすれー。幸せだった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063143953/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063143937/
ヒストリエとおおきく振りかぶってが同じ日に発売されるなんて(ry
http://video.google.com/videoplay?docid=6995659424854251605&q=nintendo
Expired SonyBMGが劇(激)ヤバだ株主さん。損きりの為、さっさと売っぱらった方が賢明ですよ。 雪印が彼岸で手招きしている。これはもうだめかもわからんね。
やんごとなき方面の人が結婚したそうな。これがホントの天下り。
「アカギ」がアニメ化されているらしい。福本伸行の最高傑作といえば、「銀と金」だ。異常に練りこまれたシナリオがこの作品の全てといっても過言ではない。それに次ぐのが「アカギ」だ。場の空気を漫画化するという手法の完成を見たマンガである。10年以…
まあなんというか、一般的に人は「理解できない分野」に対して無視するか、憎悪するか、恐怖するようだ。 タリウムの事件では、おそらく化学叩きがマスコミで横行するだろう。それはマスコミの主要な位置を占めている人物が「化学を理解できない」からに他な…
本田美奈子が亡くなってもた。 ・・・・・ おそらくポップス系の歌手ではベスト10に入る歌唱力であったと思う。 38歳は若すぎる。 寝ます。
アドルノF尺度をやってみた。F尺度 2.7くらいで自由主義者だそうな。結果数値範囲と判定は以下の通り 2未満 『無気力人間』社会や政治、そして自分への無力感を持っている 2以上3未満 『自由主義者』自己中心的、相対主義、即時志向、感覚主義、快楽志向…
何この神展開 o¿áñÉÓµã¤ð ÜÆß Ìæ¤Èm ノーコメントで
絶対可憐チルドレン ・椎名さんのマンガではGS美神以来のヒットか。 GSはあまり好きでない。まあ面白いとは思うが。 本作はとにかくサービス精神旺盛で伏線の貼りかたがうまい。本作は序盤で大きな伏線を提示した。この伏線がいつの日か正当な形で回収される…
Amazon CAPTCHA
沈夫人の料理人 ・すばらしい。「月光の囁き」をふと思い出した。
Amazon CAPTCHA
競馬を完全に予想することが難しいのは、勝敗に関係するパラメータが多すぎるからだろう。競馬の世界のことは全くわからないが、想像できるパラメータだけでも、馬の速さ、馬の体調、馬の精神状態、脚質、距離、馬場、移送距離、騎手の腕、騎手の体調、騎手…
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051022-0018.html・・・バカ? 楽天は嫌いだが、リンク先の記事には同情する。球団を持っている企業は、他の球団を持っている企業の株を購入するなということか?NPBは不健全極まりない組織だ。
サラ金で金を借りた瞬間に、未来の「家購入ローン」への道は限りなく険しくなる(完済しようが如何に優良な顧客だろうが、銀行はサラ金で金を借りた人には貸さなくなる)。同様に銀行へ就職することもほぼ不可能となる。だれもそんなことは教えてくれないが…
おもしろい 数学パズル「4つの4」入門 — faireal.nethttp://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200504290000/
郵便局が嫌いだ。 憎んでいるといってもいい。 特定郵便局(世襲公務員)の問題も嫌だが、何より嫌なのは低品質なサービスだ。一体どこの世界に年賀状とはいえ、客に届けなければならない葉書を100枚も200枚もなくしておいて、謝らないようなサービスが存在す…
旧メディアが新メディアに対してとる態度は、「取り込む」か「危険視して対立する」かの何れかであることが多いと思われる。旧メディアで成功していれば成功している立場の小物ほど危険視して対立する傾向が見られるような気がする(統計を取ったわけではな…
2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」 理系な物の書き方である。客観性が高い。物理の教養も高いレベルで持っている。これだけの文章を書ける人はそうはいない。こんな人になりたい。
社内のことを聞くと「何でそんなこと知らないの」という人がいる。 そういう人が、一般的な技術のことをこちらに聞いてきたりする。社内のことは社内の人しか知らないが、一般的な技術なら何処にでも情報は転がっている。なんというか不思議な対応だなとおも…
亡き後の松下は、法令は遵守するが倫理観は欠如しているという、奇妙な体質となっている。それが最も端的に表れたのが、JustSystemに対する所謂「アイコン訴訟」である。松下の市場に対する洞察力は非常に優れている。「diga」、「LUMIX」、「Let's Note」の…
・喰いタン4 相変わらず異常な漫画だ。激しくおもしれえ。主人公が食いまくる探偵という設定で、なぜにこんなに面白いのか。謎。・ベルセルク29 ガラスの仮面、ゴルゴ13と並び、完結が危ぶまれるマンガ。10年以内に絶対完結しないに50万ペリカ。 それ…