最近、Yahoo知恵袋のWindows関連を見ているのだけれど、「ああ初心者ってここで躓くんだな。」という気付きを得られたので以下にいくつか紹介したいと思う。
①FnキーLock
ノートPCが主流になっている今、Fnキー+F1~F12キーに意味を持たせるような設計が標準的になっている。
例えば、タッチパッドロックとか、光度調整、音量調整は対象になりやすい。
そして、「Fnキー」はロックすることができる。要は「Fnキー」を押しっぱなし状態にできるのだ。そして、この「Fnキー」ロックは盲点なので、結構困っている人がいる。
ALT+F4というショートカットキーがあって、これはアプリを終わらせるためのショートカットキーなのだけれど、ある日からこのALT+F4が効かなくなったとか、F8~F10当たりの半角全角変換ができなくなったとか。
回答者もNumlockやCapsLockは知っていても、FnキーLockには気づかないので、迷宮入りしていることが多い。
②ZIPファイル内のインストーラ直接実行
最新のドライバや、ゲーム・アプリのアップデートなど、インストーラを「ZIP」でダウンロードする機会は多いと思うのだけれど、最近のWindowsはZIPファイルを中途半端にフォルダ扱いするので、ZIPファイルをエクスプローラで開いた後、その中のインストーラを実行するといったケースが良く見受けられる。これを行うと、インストーラだけ解凍されて実行されるので、ZIPファイル内のその他ファイルのコピーに失敗したりして、インストールがうまくいかない。
③削除したい
とにかく、削除したい人というのが一定数いて
・このフォルダは何ですか?削除してもいいですか?
・いらないと思い削除したら、こんなことになりました。どうしたらいいでしょうか?
という質問が多い。
同様に
・XXというアプリを削除したらこうなりました、どうすればいいでしょうか。
という質問もある。
高々数MB~数百MBのフォルダやアプリなんてほっとけよとその都度おもう。
④ウイルスが心配
とにかく、何もかもウイルスにしたがる人が多い。「フルスキャンの対象ファイル数が非常に増えたのですが、ウィルスが原因でしょうか」とか、「プロセスを見ていたらxxというプロセスが起動して数十秒で終了しました。ウイルスでしょうか」など。ウィルスチェックしろよ。
⑤古いOSですが大丈夫ですよね?
Windows7、8、WIndows10の22h2以前、のOSですが大丈夫ですよね?という質問が多くある、いやダメよ。
⑥悪質広告ひどい
”ウィルスに感染しました”という広告に騙される人が結構いる。こんな広告が野放しにされている以上、広告ブロッカーを悪者にはできないなと思う。
ということで
この知見は新人教育に役立てられそうかなと思う。
①PCのキーボード、特にロックの種類と挙動
②ZIPファイルをダウンロードしたらまず解凍しなさいよという話
③PCで何か削除するときは自分で判断するなよという話(判断者に責任を押し付けろという話)
④ウイルス感染有無は「対策ソフトによるチェック」でOKだったか、しか判断基準がないので、怪しかったらチェックしろって話。
⑤サポート期間を超えたOSは自己責任で使え、なんかあっても人に何か聞くなという話(当社が導入している機器は別)
⑥悪質広告の見分け方と対応方法を教える。ALT+F4連打
⑦ダウンロードとインストールの違いを教える。