最初に目で見たことを言ってくれ

そこそこ技術力高い人から質問メールがきた。しかし、何度読んでもさっぱりわからない。なぜなら、①観測事実と②推論と③調査結果と④調査依頼がごちゃ混ぜになっているからだ。

技術力がそこそこ高い人は、問題を認識すると自分のできるところまで調査をして、その調査結果をつたえてくれるので、それはそれでありがたい。しかし、調査結果をもらったところで
①何を問題と感じたのか
②その問題に対して何を推測して調査したのか
③調査した結果どうだったのか
のうち、①と②が抜けた文章、または①②③がシーケンシャルになっていない文章は意味を取るのが難しい。
なので、一言返信をした。

「よくわからないので現象だけを教えてください」

この返信に対して、再度送られてきた内容は上記の「①何を問題と感じたのか」だった。
①さえわかってしまえば、①②③がごちゃ混ぜになった文章も、理解可能な文章となる。あっさりと解決までたどり着いたのだった。多分、観測した事実をそのまま文章化するのって、そこそこ難しいことなのだろう。

情報は多ければよいというものではない。整理されていない情報であればむしろ少ないほうが良いことがある*1

観測した事実をそのまま質問してくるケースが少ない環境*2にしばらくいると、他人の質問に対して「観測事実を勝手に推測して回答」する、または「しつこく観測事実を聞く」という人間が出来上がってしまう。はたから見たら前者は人の話を聞かない人、後者はめんどくさい人なのだけれど悪気はないのだ。まあ、そんな人に会ったら優しくしてあげてください。と思いました。

*1:もちろん整理された情報であれば多いほうが嬉しい。

*2:たとえばiPhoneアプリの開発者とかAndroidアプリの開発者

なぜUIが劣化するのか

最近某飲食店によく行くのだけれど、異常なまでに券売機のUI設計が悪い。そのため、券売機前の滞在時間が、慣れた人でも1分以上、慣れていない人だと5分程度かかってている。

券売機の苦手なジャンルとして、クーポン、ポイントカード、複数の支払いメディアがある。しかし顧客の囲い込み戦略として有効であるため、大手のチェーン店ではどれも採用していることが多い。すべて対応しているこの券売機は非常に高機能と言える。

支払いメディアは以下の4つに大別される。
1)現金
2)クレジットカード
3)非接触ICカード
4)QRコード決済

これらすべてに対応するためには「自動釣銭機」「ICチップ読み取り」「非接触IC読み取り」「光学読み取り」がすべて可能な必要がある。

この高機能さにかかるイニシャルコストが大きいので、UI開発にお金が割けないのかもしれない。とはいえ、早さ安さが売りの飲食店の券売機前で、1人の客が3分とか時間かけているのは異常だ。

まず、UI動作がもっさりしていてイライラする。いちいち待たされるのだ。いまどきなんでこんなに動作が遅いのだ。メモリ使わないで全部上位問い合わせしてんのか?

商品カテゴリを選ばせるのだけれど、牛めし、丼、定食、ライスセット、カレーカテゴリ等がある。ここで戸惑うのは定食とライスセットの違いだ。俺には定食とライスセットの違いがわからない*1。前提条件として「客に覚えることを強制するUI」がゴミであるってことは、プロ経営者が社長やってた頃のマクドナルドで実証済みだろう。丼と牛めしの違いもよくわからないけど、まあ、牛めしメインの飲食店なので、「牛めしかそれ以外か」という観点で分けているのだろう。
まあ、ここまではまだいい。メニューが多いから、カテゴリに分けたいのもわかるし、よく注文されるカテゴリを特別扱いしたいのもわかる。顧客にわからない社内用語を使ってそれに気づかないのもしょうがない。

最悪なのは「1ページに商品が6個までしか出ず、ページ切り替えして探す必要があるが、ページ切り替えの必要性に気づけない」ということだ。なぜならページ切り替えが、右下の小さいボタン「次へ」ボタン押下だから。
いやいや「次へ」じゃねーよ。この「次へ」は何の「次へ」なんだよ。

次へ

もう少し大きなボタンで、「次のメニュー」とか表示させておけば気づけるけど。
せめてこうじゃないの?

まだわかる

まあ、何とか頼みたいものを見つけて、「カートに保存」ボタンを押下する。飲食店でカートて。カートにできたての定食入れるやついるのかね。WEBでお買い物慣れている人はカートという表現に慣れているのだから、それはそれでしょうがないのかもしれないが、せめて注文リストじゃないの?WEBでお買い物していない人を切り捨てるのも戦略の一つだろうけれど。

やっと支払いに遷移して、dポイントカードの所有を問われたあと、精算メディアを聞かれてはじめて気づくのだ。「こっちの券売機現金使えない、、、」。券売機が2つあるのだけれど、多分自動釣銭機が高額なので、「現金使える」券売機と「現金使えない」券売機が存在するのだ。いやいや、現金使えませんってでっかく書いとけよ。もう一方の券売機見ると、お年寄りが悪戦苦闘しており、結構時間がかかりそうだ。まあ、クレカで支払えばいいかと思って、ICクレカをさすと、ピピっと音がする。音がしたので抜くと、「クレカがささりましたよ」という認識音のようで、エラーする。いや、認識で音鳴らすんじゃなくて、決済終わったら音鳴らせよ。

券売機はタッチパネルじゃなくて物理ボタンに限る。どうしてもタッチパネル使いたいのであれば、社外の老若男女つれてきてUI/UXテスト行えよ、、、と強く思ったのであった。

レジならこのUIでも問題ない*2が、券売機はレジではない。レジであってもこのUXはだめだ。レスポンスが遅すぎる。

いろんな券売機見てきたけど、ここまで高機能な券売機は他にない。でもここまで使いづらい券売機も他にないなと思ったのであった。

最後に。ここまで高機能な券売機作っておきながら、「つゆだく」は店員に申し出ろって何考えてんだ?

*1:サラダがついてないとか味噌汁がついていないということなんだろう多分

*2:繰り返し何千回も使用する人なら、容易に慣れることができるUIだから

ChatGPTが驚異的に苦手なこと

ChatGPTを使って遊んでいるのだけれど、驚異的なまでに苦手な分野を発見した。

最近読んだネット記事に、日向坂46というアイドルグループの二期生には2002年生まれのメンバーが3人おり、全員9月生まれだと記載されていた*1。二期生と呼ばれていたメンバーは9名だったようで、そのうち3名が同年同月生まれというのは確率としてそれなりに低そうだ。そもそも2002年9月生まれの有名人ってどんな人がいるのかわからなかったので、ChatGPTに聞いてみた。すると驚愕の回答が返ってきた。

質問

2002年9月生まれの日本人有名人は

回答

2002年9月生まれの日本人有名人としては、以下の人物が挙げられます:

蒼井翔太(あおいしょうた) - 2002年9月3日生まれの俳優・タレント。ドラマ『半沢直樹』に出演して注目を集めました。

高橋歩(たかはしあゆむ) - 2002年9月12日生まれのアイドル。女性アイドルグループ・欅坂46(現・日向坂46)の元メンバー。

蒼木マナ(あおきまな)- 2002年9月17日生まれのアイドル。女性アイドルグループ・乃木坂46のメンバー。

加藤史帆(かとうしほ)- 2002年9月30日生まれのアイドル。女性アイドルグループ・けやき坂46(現・坂道合同)の元メンバー。

以上が2002年9月生まれの日本人有名人の一部です。

なるほどと思って、調べてみたところ、驚愕の事実が判明した。なんと全員記載された誕生日が誤っており、高橋さん、蒼木さん、蒼井さんに至ってはプロフィールも誤っている。
要するにでたらめな回答が返ってきたのだ。

もしかすると日本語の日付表記を解釈するのが苦手なのかもしれないと思い、英語でも聞いてみた

質問

Who are the famous people born in September 2002

回答

As of my knowledge cutoff in September 2021, some famous people born in September 2002 are:

Maddie Ziegler, an American dancer, actress, and model
Malu Trevejo, a Cuban-American social media personality, singer, and songwriter
Peyton Elizabeth Lee, an American actress known for her role in the Disney Channel series "Andi Mack"
Griffin Gluck, an American actor known for his roles in "American Vandal" and "Locke & Key"
NLE Choppa, an American rapper and songwriter
Aidan Gallagher, an American actor known for his role in the Netflix series "The Umbrella Academy"
Larray, an American YouTuber and rapper
Ashlund Jade, an American singer, dancer, and actress
Jaden Newman, an American basketball player and social media personality
KarinaOMG, a Canadian YouTuber and gamer.
Note that this list is not exhaustive and there may be other famous people born in September 2002 who are not included.

プロフィールは正しそうだけれど、誕生日は2002年9月でない人がほとんどだ。
なので、少なくとも誕生日を範囲指定で調べさせると、言語関係なく誤答率が高そうなのだ。
ちなみに、日本語で誕生日ほんとに正しいか聞くと、堂々と「正しいですよ」と答え、正しい情報を指摘すると誤りを認め、その後再度誕生日を聞くと、全然違う誤った日を答えるという、よくわからない挙動をしている。

これは、もしかすると、AIが兼ね備えるべき*2「人間を評価→ラベリングしてはいけない」という倫理をChatGPTが忠実に守っているからかもしれないとなんとなく思ったのであった。そういう意味ではよくできているAIだなと思ったりした。

*1:本当かどうか知らない、曲解しているかも

*2:というよりも人間がAIを使うときに持つべき倫理

決定版!ノートPCの0.4Ghz病(サーマルスロットリング)の判定と対応

ノートPCはその高密度設計によって、ちょっと使用方法間違えただけで簡単にサーマルスロットリングを起こしてしまう。サーマルスロットリングとはPCが高温になった際に、CPUの処理速度を強制的に落とす事で、温度を下げる機構のこと。サーマルスロットリングが発生すると、CPUの処理速度は大抵0.4Ghzになっている。

 

サーマルスロットリングが発生した場合、まずは、サーマルスロットリングの原因部位を調べる必要がある。

調査1 SSDの温度を調べる

まずは付属のSSDの温度とインターフェイスを確認しよう。

CrystalDiskInfo - Crystal Dew World [ja]で調査可能だ。サーマルスロットリングが発生した際に、SSDが60℃を超えていたら、原因部位はSSDである。

 

調査2 CPUの温度を調べる

CPUの温度は、Core Tempで調べることができる。90度を超えているようなら、原因部位はCPUである可能性が高い。

 

調査3 GPUの温度を調べる

GPUの温度はGPUメーカー製のソフトで調べれば良いが、一般的にはGPU-Zが使用されているようだ。80℃~90℃くらいでサーマルスロットリング起こすようなのだが、詳細については知見がないので、google神の神託を得てください。

 

 

対応1 SSDが原因だった場合

NVMe規格のSSDと推測される。CrystalDIskInfoインターフェイスに「NVM Express」と記載されていればNVMe規格だ。

SSDの交換をユーザ側で行っていない場合は、メーカーに修理依頼しよう。

・ユーザが交換したSSDが原因の場合、メーカーに文句言うのは筋違いとなるので、以下を試すと良いだろう。

つい最近まで、NVMe規格のSSDは非常に高温を発していた*1。交換のために、直接手で触ると火傷するくらい。しかし最近は低発熱のSSDもあるようなので、それを探して換装しましょう*2。そんなお金がかけられない場合、安物買いの銭失いになるかもしれないけれど、「ノートPC用のSSDヒートシンク」が1000円くらいで発売されているので、自己責任で付けてみても良いでしょう。

 

対応2 CPUが原因だった場合

CPUは交換するわけにもいかないので、以下の順序で対応してみると良いだろう。

①吸気口、排気口にホコリが詰まっていないか確認し、エアダスターなどでほこりを除去。

②PCを使用している場所で吸気口、排気口を塞いでいないか確認し、塞いでいるなら塞ぐ原因を除去する。

③天板閉じて使用等、熱がこもるような使い方していないか確認。

④そのPCのBIOS(uEFI)が古くないか、メーカーのHPなどで確認し古ければ更新。

⑤冷却ファンが回転しているか確認。回転していなければメーカー修理。

⑥使い始めて3年以上経過しているのなら、CPUグリスが劣化していないか確認。

→ただし、グリス調査するくらいなら、メーカーに修理依頼出した方がよい

⑦CPUの最大クロックを下げるという方法がとれる場合、それを試してみても良い。BIOS設定またはWindowsの電源設定を確認してみよう。これができるかどうかはメーカー次第なので、できなければあきらめよう。

対応3 GPUが原因だった場合

ノートPC組み込みのGPUが原因だった場合、CPUの①~④と同様な対応を行い、それで改善されなければメーカー修理依頼すればよい。

 

ということで、自作PCやっている人には常識なのかもしれないけれど、メーカー販売のノートPCを使用している層には常識でない、サーマルスロットリングについての調査と対応方法でした。

*1:今でも熱いSSDは熱いまま

*2:kioxia製のこれとか。ただしSSDは片面実装、両面実装があり、ノートPCには両面実装のSSDがささらない可能性が高いので注意

俺に追跡される俺

iPadがデバイスとして秀逸すぎるので、愛用している。iPadユーザーの場合、モバイルデバイスを含めてiOSで統一することのメリットが大きい。それは理解しているものの、統一してしまうとandroid系の操作に不案内になってしまうというデメリットがあり、それは技術屋にとって致命的な気がする。なので、個人所有のスマートフォンだけはandroidにしている。

と言いつつも所有しているiOS系のデバイスiPadだけではなく、iPhone、AirTagも使用している。まあ、 iPhoneスマホというより、廉価版機種をモバイルルーターとして使用しており、電源オフ運用している。スマートフォンとしてandroidを使用し、モバイルルーターが必要な時にiPhoneの電源入れる。ここまでが前提情報。

 

会社に貸与されている法人契約のスマートフォンiPhoneなのだけれど、最近妙なメッセージを出すようになった。「AirTagはあなたと一緒に移動しています」というメッセージだ。このメッセージはiPhoneiPadに紐づいていないAirTagが、iPhoneと同じように移動すると出てくるメッセージのようだ。AirTagは小さいので、ストーカー的な人物が、追跡したい人の荷物に入れてしまうと、気づかれないままの追跡が可能になってしまう。なので他人のiPhoneに紐付いたAirTagが自分のiPhoneと同じような移動をすると「誰かがあなたを追跡しているかもしれない」と判断して警告を出す。それでストーカー被害を防ごうとしているのだ。

 

先述したように、私は法人として契約されているiPhoneと個人として契約しているiOSバイスを使用している。個人として使用中のAirTagが法人としてのiPhoneと同じ動線を描いており、まるで他人を追跡しているように見えるのだ。

 

俺が俺を追跡している(ようにAppleに)判断され、俺に警告が来るというお話だった。

 

、、、これ狼少年なんだけどなんとかならんかね?

70巻以上の漫画

年に2回くらい巻数が多い(超長期連載の)マンガを数えて、まとめ記事にエア引用されるシリーズ。

  • 単独で100巻が18作、シリーズ100巻が12作。
  • ゴルゴ13が207巻でドカベンシリーズを超えて、最高巻数へ。
  • 超人ロックシリーズの作者である聖さんが亡くなられた。
  • 風の大地の作者であるかざまさんが亡くなられた。
  • 白竜シリーズで見逃していた「原子力マフィア編」を追加、これにより100巻到達。
  • MAJOR 2nd再開。
  • 鉄拳チンミシリーズが作者体調不良のため休載中。

尚、シリーズの集計は「外伝」と思われるものを除外します。
○が単独。△が単独でも70越え。☆がシリーズ。

識別子 タイトル 巻数 継続 備考
ゴルゴ13 207
ドカベン 205 ドカベン(48)」、「大甲子園(26)」、「プロ野球編(52)」、「スーパースターズ編(45)」、「ドリームトーナメント編(34)」
こち亀 201
ミナミの帝王 168 ただし、「ヤング編(6)」、「ヤング編 利権空港(3)」を含まない
クッキングパパ 164
銀牙 147 完? 「流れ星 銀(18)」、「WEED(60)」、「WEEDオリオン(30)」、「LAST WARS(22)」、「ノア(17)」を含み、「赤目(3)」「少年伝説(1-)」を含まない
刃牙 146 グラップラー刃牙(42)」「バキ(31)」「範馬刃牙(37)」「刃牙道(22)」「バキ道(14-)」で外伝を含まない
☆△ キン肉マン 137 キン肉マン(80-)」、「キン肉マン2世(29)」、「キン肉マン2世 究極の超人タッグ編(28)」
はじめの一歩 136
ジョジョ 131 ジョジョの奇妙な冒険(63)」「ストーンオーシャン(17)」「スティール・ボール・ラン (24)」「ジョジョリオン(27)」「ジョジョランド(0-)」
超人ロック 119 くらいだと思われる
鬼平犯科帳 117
天牌 116 ただし天牌外伝(37)を含まない)
江戸前の旬 116 ただし「旬と大吾(3)」を含まない
コボちゃん 112 コボちゃん(60)」、「新コボちゃん(52-)」
浮浪雲 112
キャプテン翼 111 キャプテン翼(37)」「ワールドユース編(18)」「ROAD TO 2002(15)」「GOLDEN-23(12)」「EN LA LIGA(6)」「ライジングサン(17-)」あと短期連載が3冊。岬太郎を含まない
美味しんぼ 111
釣りバカ日誌 110
弐十手物語 110
静かなるドン 108
あぶさん 107
千里の道も 106 「千里の道も(45)」、「新(16)」、「第三章(39)」、「修羅の道(6)」
島耕作 106 「課長(17)」、「部長(13)」、「取締役(8)」、「常務(6)」、「専務(5)」、「社長(16)」、「ヤング(8)」、「係長(4)」、「会長(13)」、「相談役(6)」、「学生(6)」、「就活(3)」、「社外取締役(1-)」
ONE PIECE 104
パタリロ 104 ただし、右に記載する外伝4シリーズを含まない「西遊記(8+1)」「源氏物語(5)」「家政夫シリーズ(5)」「パパ(1)」
△☆ MAJOR 103 「MAJOR(78)」、「2nd(25-)」
名探偵コナン 102
○☆ あさりちゃん 101 あさりちゃん(100)」、「5年2組」
白竜 100 「白竜(21)、「LEGEND(46)」、「原子力マフィア(2)」、「HADOU(31-)」
ドクターK 97 「スーパー(44)」、「Doctor K(10)」、K2(43-)
浦安鉄筋家族 97 浦安鉄筋家族(31)」、「元祖(28)」、「毎度(24)」、「あっぱれ(14-)」
コータローまかりとおる 94 「コータローまかりとおる(59)」「新コータローまかりとおる 柔道編(27)」「コータローまかりとおる L(8-?)」
いのちの器 89
ふたりエッチ 87
金田一事件簿 86 「少年シリーズ(70)」、「37歳(13)」、「30th(3-)」
カイジ 84 「黙示(13)」、「破戒(13)」、「堕天(13)」、「和也(10)」、「ワンポーカー(16)」、「24億(19-)」
風の大地 84
鉄拳チンミ 83 鉄拳チンミ(35)」、「新鉄拳チンミ(20)」、「Legends(28-)」を含み、外伝(4)を含まない
弱虫ペダル 81
味いちもんめ 81 味いちもんめ(33)」、「新(21)」、「独立編(10)」、「にっぽん食紀行(6)」、「世界の中の和食(2)」、「継ぎ味(9-)」
タフ 81 「高校鉄拳伝タフ(42)」、「TOUGH(39)」を含み、「龍を継ぐ男(25-)」を含まない)
なんと孫六 81
山口六平太 81
テニスの王子様 79 「王子様(42)」、「新(37-)」
土竜の唄 78
ゼロ 78
銀魂 77
釣りキチ三平 77 釣りキチ三平(65)」、「平成版(12)」
DEAR BOYS 76 DEAR BOYS(23)」、「ACT2(30)」、「ACT3(23)」、を含み「OVER TIME(3)」「ACT4(12-)」を含まない
まるごし刑事 75
BLEACH 74
G・DEFEND 73
かっとび一斗 72 「かっとび一斗(46)」、「風飛び一斗(26)」
NARUTO 72
男塾 72 「魁(34)」、「暁(25)」、「極(7)」、「真(6)」
センゴク 72 センゴク(15)」、「天正記(15)」、「一統記(15)」、「権兵衛(27)」
DREAMS 71
神の雫 70 神の雫(44)」、「マリアージュ(26)」

次回用メモ

  • 夕焼けの詩(69)
  • 王家の紋章(68)
  • かりあげ君(67)
  • 黄昏流星群(67)
  • キングダム(67)

超人ロックこちらid:soorceさんによりカウントされた93巻以降、風の抱擁が(3)+4、ホリーサークルが(1)+2、刻の子供達が+3、ラフラールが+4、ドラゴンズブラッドが+4、鏡の檻が+5、ガイアの牙が+3、カオスブリンガーが+1。または、こちら参照
シティハンターシリーズはシーケンシャルな物語でないので、集計から除外。
金田一シリーズはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%B8%80%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF

TEAMSまたはSPOの共有ファイルをエクセルで開くと、古いバージョンが開く

以下の内容は、基本的に2つ目のリンクにて解消可能な問題であるが、現象やエラーメッセージから、このリンク先にたどり着くことが難しいと思われるので、橋渡しとして記載している。

                            • -

自PCで、Teams上もしくはSPO上のExcelファイルを開くと「更新をお勧めします。このファイルの新しいバージョンはサーバー上にあります」と表示され、古いバージョンを取得してしまい、更新できない現象が発生していた。他の人のPCで同ファイルを開くと、問題なく最新ファイルを取得できる。よって、問題は自PCの中にあることが分かった。

検索してみると、以下の情報が見つかったが、最下部記載内容と同様に、「変更を破棄」を押下しても、現象は変わらなかった。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msteams/forum/all/teams%E3%81%A7%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A1/22159f1a-b0e9-455b-bfc0-e18a32b758ff

さらにキーワードを変更して検索すると、以下の情報がみつかり、この対応で不具合は解消した。
TeamsからExcelファイルをアプリで開くと最新でない場合の対処 | システム開発メモ*1

上記2つの情報より、本現象はローカル環境に「該当EXCELファイルのキャッシュ」が残っており、さらにそのキャッシュ内に「SPOやTeamsにアップロードできていない情報」が残っていて、更に「アップロードすると整合性が取れなくなるとEXCELが判断した」ため発生するようだ。

発生させるための具体的なオペレーションはよくわからないが、発生してしまったら試してみると良いかもしれない。

*1:%LocalAppData%\Microsoft\Office\16.0」内の「OfficeFileCache」または「OfficeFileCache[数字]」のフォルダを探し、フォルダ名を変更する