歴戦のPCが引退するから、環境のお引越し

今まで使用していたデスクトップPC(以下旧PC)がめでたくお役御免となり、別の目的で使用されることとなった。そして新しいデスクトップPC(以下新PC)が届いた。
旧PCのHDDは1TBで、新PCは250GBだ。なんでやねん*1。どないせえっちゅうねん。
まあ、新PCは3.5インチベイが1つ開いているので、250GBのディスクを1パーティションにしてシステムドライブとし、激安の2TBHDDを新たに購入してデータドライブにすることとした。
amazonに発注し、無事2TBのHDDが到着したので、セットアップを開始。
まずは250GBHDDにOS/ドライバ/アプリを入れた。そして2TBのHDDを接続してデータを移行しようとしたところ、なんということでしょう。

2TBのHDDを接続するためのSATAケーブルがねえ(笑)。

旧PCにもついているから、それを使おうとも思ったが、そうすると移行作業中は一切現在の環境を使用した作業ができなくなってしまう。そして「すでに電気屋は閉まっている」。

しょうがないのでSATA-USB変換をおこなって、しばらくは2TBディスクはUSB接続で我慢しようとおもったら、「SATA-USB変換キットがどこにも無い」。

ということで、セットアップが超止まった。

移行条件は以下だ。
・今日から明日にかけて新PCと旧PCはどちらか必ず稼働していなければならない。
SATAケーブルは2本。
・明日までに新PCで作業ができるようにしたい。

ということで以下のような手順を実行することにした。
・新PCに2TBHDDを接続し、パーティション200GBでシステムドライブ作成。のこりをデータドライブに。
・旧PCから新PCへのデータ移行

SATAケーブル発注
SATAケーブルがとどいたら、新PCに250GBと2TBを接続。
EASEUS DISK COPYで2TBHDDの200GBパーティションを250GBHDDに物理コピー。
EASEUS Partition Managerパーティションサイズの調整。

いやはや、無料でこんなことができるなんて便利な世の中になったものだ、

*1:発注したのは俺じゃない